下手でも音楽のプロになる方法♪ Vol.1
2017年07月14日
こんばんは!
ラーメンは豚骨よりも味噌なのだと信じ始めた高良篤人です☆
夏も真っ盛り、皆さんどう過ごされていますか??
受験生は今夏、どれだけ集中するかで結果も変わってくるでしょう。僕は受験とほぼ無縁の学生でした笑
僕たちミュージシャンも、夏場はお仕事依頼を多く頂ける時期。
集中して取り組み、この夏を笑顔で乗り切りますよ( ̄∀ ̄*)♪
さて、タイトルの
『下手くそでも音楽のプロになる方法』
ですが・・・
やはり超初心者レベルではほぼお仕事を頂けません。
"下手くそ"と言うのは、しっかりした理論や音楽学の習得を怠っていた僕自身の事でして(汗)、曲がりなりにも継続してギターを触っていたおかげで様々なコードや多少の初見演奏・ギターの基本的な技術はクリアしているので指は動きます笑。
それでも少しずつ理論勉強や更なる技術の向上を目指してはおりまして。。いつの日になることやら笑汗
楽器がめちゃくちゃ上手くなくてもプロとしてお仕事が出来る方法を少しずつお伝え出来ればと思います( •̀∀•́ )✧
少しギターが弾けるけれど?と言うそこのあなた、必見かもしれません♪
【プロとは一体??】
プロを一言で言えば
『ギャラを頂き仕事をする』
が一般的な認識ですね。
どの分野でも、1円以上報酬があればそれはプロ活動と言えるでしょう。
では、なぜお金(ギャランティー)を頂けるのか?
クライアント様(依頼主)の要望に応えられる演目やパフォーマンスを持っていればお仕事が頂ける可能性が高まります。
ここ沖縄だと、沖縄民謡やポップスがありますね。
観光産業に支えられている現状、国際通りやリゾートホテルは年中観光のお客様がいらっしゃいます。
旅に来ている方達の
「沖縄に来て良かったなぁ」
と言う満足感や付加価値を高める事が出来れば、例え演奏に自信がなくても再度お仕事を頂ける(=ギャラを頂ける)機会はあると思います。
僕は理論こそ苦手ですが、沖縄民謡やポップスにおけるノウハウを駆使して、その場のゲストの年代や家族構成を見て演目を即興で工夫出来るまでにはなりました。
※お金の為でなく、本当に喜んでもらいたい!気持ちがあれば尚幅が広がります♪
【プロとしてお仕事を頂くには?】
音楽のお仕事を頂く為に、人脈や紹介は必須です。
それらがゼロの状態ならば、まずは観光客にウケの良い曲や沖縄を感じられる曲を聴いて覚え、ある程度弾ける様にする事が最優先事項かもしれません。
ライブハウスやイベントでそれらを披露する事で、意外な所から音楽のお仕事依頼が舞い込んで来る可能性もあります。(実際、僕もここから演奏の仕事が始まりました)
これはギターに限った事ではなく、むしろ三線で沖縄にちなんだ曲が沢山弾き語り出来ればお仕事に困らないかもしれませんよ♪
例え演奏が未熟でも、沖縄音楽の曲目が豊富だとチャンスは無限に広がって行くので、ぜひトライしてみてくださいね!!
ちなみに、沖縄ポップスはコードがシンプルで取り組み易い曲が多いので、やはりBeginさんがオススメです♪
プロとしてやって行く為の方法はまだまだ沢山あるので、こちらで情報アップして行きます!!多少ご期待下さい!笑
さて、次回は「どの様な沖縄音楽がウケるか?」について書こうと思います。
長文を読んで頂き、ありがとうございました( ̄∀ ̄*)
沖縄音楽とは違いますが、あの日見た美ら海を思い出したくなったらこちらをどうぞ♪
■本日の格言■
「他人に変わって欲しければ、自ら率先して変化の原動力となるべきだ。」
by マハトマ・ガンジー(政治指導者・宗教家)
ラーメンは豚骨よりも味噌なのだと信じ始めた高良篤人です☆
夏も真っ盛り、皆さんどう過ごされていますか??
受験生は今夏、どれだけ集中するかで結果も変わってくるでしょう。
僕たちミュージシャンも、夏場はお仕事依頼を多く頂ける時期。
集中して取り組み、この夏を笑顔で乗り切りますよ( ̄∀ ̄*)♪
さて、タイトルの
『下手くそでも音楽のプロになる方法』
ですが・・・
やはり超初心者レベルではほぼお仕事を頂けません。
"下手くそ"と言うのは、しっかりした理論や音楽学の習得を怠っていた僕自身の事でして(汗)、曲がりなりにも継続してギターを触っていたおかげで様々なコードや多少の初見演奏・ギターの基本的な技術はクリアしているので指は動きます笑。
それでも少しずつ理論勉強や更なる技術の向上を目指してはおりまして。。いつの日になることやら笑汗
楽器がめちゃくちゃ上手くなくてもプロとしてお仕事が出来る方法を少しずつお伝え出来ればと思います( •̀∀•́ )✧
少しギターが弾けるけれど?と言うそこのあなた、必見かもしれません♪
【プロとは一体??】
プロを一言で言えば
『ギャラを頂き仕事をする』
が一般的な認識ですね。
どの分野でも、1円以上報酬があればそれはプロ活動と言えるでしょう。
では、なぜお金(ギャランティー)を頂けるのか?
クライアント様(依頼主)の要望に応えられる演目やパフォーマンスを持っていればお仕事が頂ける可能性が高まります。
ここ沖縄だと、沖縄民謡やポップスがありますね。
観光産業に支えられている現状、国際通りやリゾートホテルは年中観光のお客様がいらっしゃいます。
旅に来ている方達の
「沖縄に来て良かったなぁ」
と言う満足感や付加価値を高める事が出来れば、例え演奏に自信がなくても再度お仕事を頂ける(=ギャラを頂ける)機会はあると思います。
僕は理論こそ苦手ですが、沖縄民謡やポップスにおけるノウハウを駆使して、その場のゲストの年代や家族構成を見て演目を即興で工夫出来るまでにはなりました。
※お金の為でなく、本当に喜んでもらいたい!気持ちがあれば尚幅が広がります♪
【プロとしてお仕事を頂くには?】
音楽のお仕事を頂く為に、人脈や紹介は必須です。
それらがゼロの状態ならば、まずは観光客にウケの良い曲や沖縄を感じられる曲を聴いて覚え、ある程度弾ける様にする事が最優先事項かもしれません。
ライブハウスやイベントでそれらを披露する事で、意外な所から音楽のお仕事依頼が舞い込んで来る可能性もあります。(実際、僕もここから演奏の仕事が始まりました)
これはギターに限った事ではなく、むしろ三線で沖縄にちなんだ曲が沢山弾き語り出来ればお仕事に困らないかもしれませんよ♪
例え演奏が未熟でも、沖縄音楽の曲目が豊富だとチャンスは無限に広がって行くので、ぜひトライしてみてくださいね!!
ちなみに、沖縄ポップスはコードがシンプルで取り組み易い曲が多いので、やはりBeginさんがオススメです♪
プロとしてやって行く為の方法はまだまだ沢山あるので、こちらで情報アップして行きます!!
さて、次回は「どの様な沖縄音楽がウケるか?」について書こうと思います。
長文を読んで頂き、ありがとうございました( ̄∀ ̄*)
沖縄音楽とは違いますが、あの日見た美ら海を思い出したくなったらこちらをどうぞ♪
■本日の格言■
「他人に変わって欲しければ、自ら率先して変化の原動力となるべきだ。」
by マハトマ・ガンジー(政治指導者・宗教家)
Posted by 高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家 at 22:22│Comments(0)
│プロミュージシャンになるノウハウ♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。