国際通り散策☆

高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家

2010年12月10日 19:20

店の仕入れも兼ねて、久しぶりに国際通りを歩いてみました(・∀・)♪



まだ高校生の頃は地元客も多く、公設市場には気の良いおばちゃんが頭にザルの乗せて歩く姿も見受けられましたが、ここ最近は観光客メインの通りになっていますね。。

観光産業の島・沖縄だからそれも当然だし、観光無くして成り立たないのも沖縄。


先日、本土の観光業社長とお話する機会がありましたが、


「沖縄は(良い意味で)観光で儲けるには天国。もっと、地元の人も頑張らないと!」


確かに、本土系の観光事業も多く参入していますし、土木関連も左に同じ。

事業が起てば雇用が発生し、地元へ仕事が下りる所はプラス面としても、根本の経済的循環が県内で回らないとなれば、いつまで経ってもこの状況は続くでしょうね( ̄▽ ̄;A


僕ら30代が先輩からのバトンを受け継ぎ、沖縄を盛り上げて行く起爆剤に成らなければ!!

たまぁに街を歩いてみるのも刺激になりますね☆




某ステーキ前の木造の顔。w

お腹空いたなぁ~ε=( ̄。 ̄;)フゥ




今日と言う1日にありがとう☆


■本日の格言■

『身の丈の商売している限り身の丈で、背伸びするから背は伸びる。』

by よしだ まさき


『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/


関連記事