goooooooooooogle!!!!

高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家

2011年01月20日 04:54

光テレビで、今や世界的な規模を誇る大手検索サイト


『google』


についての番組を見ておりました☆





創業当初は零細企業だったにも関わらず、アイディアと工夫、そして先見の明でアメリカンドリームを掴み取ったその社風はユーモアに溢れていて、思わず「働きたい!」と唸りましたね。。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

何かの雑誌で「就職したい企業No.1」だった記憶もあります。



情報化社会がグングン進み、時間の概念すらも変わっている現代社会ですが、こうやってブログなんかを気ままに打つ姿なんて、10年前には思いもしませんでした。

手のひらサイズでいつでも好きな時に得られる膨大な情報と、それを処理する能力を磨いた人が生き残る社会構造になっていますね。



あ~。
googleの役員が凄く良い言葉をインタビューで話していましたが、ど忘れ。w



とにかく、googleで検索した情報は、googleに全て記憶・管理されているそうです。



家族や友人にも言えない秘密の箱の様なモノで、検索窓には今も世界中で様々な人たちがつぶやいています。



僕は僕で、googleの新しい活用術を習得すべく、数時間モニターとにらめっこ。

創意工夫で何とか道を切り開いてみせます(・∀・)♪




今日と言う1日にありがとう☆


■本日の格言■

『交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が有能ならば何一つ与えず返せ。交渉の為に隣国から使者が来て、もしその者が無能ならば大いに与え、歓待せよ。そうすれば、隣国では無能な者が重用され、有能な者が失脚する。そしてやがては滅ぶ。』

by 中国の兵法書「六韜(りくとう)」より



※要美優さん募金協力の依頼!
コチラから。

もしくは
http://www.miyu-aid.com/home/index.html/


『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/

関連記事