情熱ギター社長・高良篤人 〜音楽家の為の起業・投資ノウハウ〜

プロギタリスト・起業家であるギター社長・高良篤人のメインブログ
重度のうつ病を乗り越え復活。3児の父。
ミュージシャンやフリーランスが起業するべき理由とポイント、ギター社長として邁進する日々を綴る。

休養。

2010年06月22日

夕方からの涼しい風が止んだ。

ちょっと蒸し暑い6月下旬の夜。



今日は休養の日。

オンとオフの使い分けでまた明日に挑むぜぃ!





目の前のテレビからは、ワールドカップ南ア大会、フランスVS南アフリカの試合が始まる模様。

地元開催、意地を見せるか。混乱中の雄が切り抜けるか。

じっくり観戦しようっと。





ニュースでは、元期間社員の暴挙がトップ。

社会不安の煽りが、じわじわ表面化しているんだろうな。。



『好景気の時は会社が育つ。不景気の時は人が育つ。』



そうやって世の中の仕組みが出来上がっているのだそう。

『人材』では無く、『人財』。



ここ沖縄でも、どんどん育ちつつある人財。

その熱は、常夏の島でいずれ芽吹く時が来る。

僕も、その波に乗るべく、学びの日々を楽しもうじゃないか。





今日と言う1日にありがとう。。☆

休養。



同じカテゴリー(気ままスペース)の記事
諦めない美学
諦めない美学(2017-11-15 02:46)


Posted by 高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家 at 22:39│Comments(0)気ままスペース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。