情熱ギター社長・高良篤人 〜音楽家の為の起業・投資ノウハウ〜

プロギタリスト・起業家であるギター社長・高良篤人のメインブログ
重度のうつ病を乗り越え復活。3児の父。
ミュージシャンやフリーランスが起業するべき理由とポイント、ギター社長として邁進する日々を綴る。

みずがめ座

2010年09月16日

昼間の大雨再来の心配は他所に、綺麗な星空を背中に帰宅。

今夜も、音のしずくは名前負けせず、音楽に溢れておりました♪

BROWN SUGARさん、飛び入りしてくれたじょじょ、ありがとうございます☆



仕事後のシャワーは格別で、1日の疲れをそっと水に流してくれそう。

一息つきながら、久しぶりのビールで労を労う。ご褒美ですな☆



アルバムの目標設定。

今月は構想を固め、10月の早い時期にレコーディングに取り掛かる。

着地点を定める事で、物事の輪郭がはっきりして来そうだ。

家中にあるCDを今一度、聴きな直すのも刺激的だなぁ♪





ベランダに出て夜風を仰ぐ。

西南の方向、微かにみずがめ座が光ったような気がした、星降る夜。。☆





今日と言う1日にありがとう。。


■本日の格言■

『常識的でない発送をすれば、常識的な人から反発を喰らうのは当然。創造性とは非常識から始まる。』

by 神田 昌典



同じカテゴリー(気ままスペース)の記事
諦めない美学
諦めない美学(2017-11-15 02:46)


Posted by 高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家 at 04:43│Comments(0)気ままスペース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。