りんごの木よ~♪
2010年11月12日
今夜はゆうきと共に作曲のお時間☆

まだ見ちゃだめよ~(・ε・`。)♪
『りんごの木』
に取り掛かりました。
ちょっと特殊な詞の組み方をしている為、作業は難航するかと思いきや・・・(*`д´*)!?
降りてきました~!!!!!
か~なり良いメロディラインが二人の頭上に降り注いで来たんです!!!!!
これぞ、音楽の化学反応ってヤツですな!♪
しっかりボイスメモに音を残し、次に向けた対策もバッチリ☆
家に帰ってもしばらくループして聴き返す事でしょう。。\(o ̄▽ ̄o)zzz
その後、プエルトリコからお客様がいらしてセッションタイム♪
僕らが持っていない独特のビート感は勉強になりましたねぇ。。
若干24歳ながらも、ナイロン弦の使い方が上手い!!!
まだまだ精進せな~(汗)と、共にセッションしたゆうきと再確認。
6弦はやっぱ最高です☆

若干、僕が痩せて見えるのは錯覚ではありません。w
お昼に体重測定すると、更にお肉が落ちておりました。
ウォーキング、侮るなかれ♪
今日と言う1日にありがとう☆
■本日の格言■
『あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。「模範」の奴隷になるな。』
by フィンセント・ファン・ゴッホ
『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/

まだ見ちゃだめよ~(・ε・`。)♪
『りんごの木』
に取り掛かりました。
ちょっと特殊な詞の組み方をしている為、作業は難航するかと思いきや・・・(*`д´*)!?
降りてきました~!!!!!
か~なり良いメロディラインが二人の頭上に降り注いで来たんです!!!!!
これぞ、音楽の化学反応ってヤツですな!♪
しっかりボイスメモに音を残し、次に向けた対策もバッチリ☆
家に帰ってもしばらくループして聴き返す事でしょう。。\(o ̄▽ ̄o)zzz
その後、プエルトリコからお客様がいらしてセッションタイム♪
僕らが持っていない独特のビート感は勉強になりましたねぇ。。
若干24歳ながらも、ナイロン弦の使い方が上手い!!!
まだまだ精進せな~(汗)と、共にセッションしたゆうきと再確認。
6弦はやっぱ最高です☆

若干、僕が痩せて見えるのは錯覚ではありません。w
お昼に体重測定すると、更にお肉が落ちておりました。
ウォーキング、侮るなかれ♪
今日と言う1日にありがとう☆
■本日の格言■
『あなたのインスピレーションやイマジネーションを抑えてはならない。「模範」の奴隷になるな。』
by フィンセント・ファン・ゴッホ
『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/
Posted by 高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家 at 04:30│Comments(0)
│気ままスペース