Homemade
2011年01月26日
今月は、光テレビのドキュメンタリー番組ばかり観ていたせいか、アメリカ企業・個人の成功や宇宙の神秘、動物の生態に最先端の兵器まで、あらゆる楽しい情報が頭に残っております☆
その中でも、やはり企業系の番組は学びがたくさんありました。
ブランドに対する誠意と自信。
自分の仕事における絶対的なプライド。
僕も、小さな経営者なのだから、やはり設けなくては食って行けない。
かと言って、利益ばかり追うのは得策じゃない。
このバランス感覚をもっと磨く必要がありそうですm(・ω・)m
音楽における創作意欲と感性も同じくバランスが大切。
アーティストとビジネス感覚は果たして両立出来るのか?
自分を売り込む戦略を練りこみ、名を広めて行く戦術を編み出す。
その中心には純100%のホームメードな僕の音が在るはずφ(・ω・。)
日々の積み重ねを侮るなかれ。
今夜も頑張りまっす♪
今日と言う1日にありがとう☆
※要美優さん募金協力の依頼!
コチラから。
もしくは
http://www.miyu-aid.com/home/index.html/
『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/

大海原に船出する気分だ。
水平線の向こうも気になるけれど、まずは足元の準備から☆
その中でも、やはり企業系の番組は学びがたくさんありました。
ブランドに対する誠意と自信。
自分の仕事における絶対的なプライド。
僕も、小さな経営者なのだから、やはり設けなくては食って行けない。
かと言って、利益ばかり追うのは得策じゃない。
このバランス感覚をもっと磨く必要がありそうですm(・ω・)m
音楽における創作意欲と感性も同じくバランスが大切。
アーティストとビジネス感覚は果たして両立出来るのか?
自分を売り込む戦略を練りこみ、名を広めて行く戦術を編み出す。
その中心には純100%のホームメードな僕の音が在るはずφ(・ω・。)
日々の積み重ねを侮るなかれ。
今夜も頑張りまっす♪
今日と言う1日にありがとう☆
※要美優さん募金協力の依頼!
コチラから。
もしくは
http://www.miyu-aid.com/home/index.html/
『Live Bar Weeps blog』
http://weeps.ti-da.net/

大海原に船出する気分だ。
水平線の向こうも気になるけれど、まずは足元の準備から☆
Posted by 高良篤人 ギタリスト・起業家・投資家 at 19:32│Comments(2)
│気ままスペース
この記事へのコメント
篤人♪
久しぶりだけど頑張っているみたいで安心しました!
実はこの間、御山原(ウヤンバル)民主主義人民共和国の将軍様から、オイラのブログに以下のコメントがあったので転載します!
ここから↓
追伸 ; 篤人に 押尾コータローの 「黄昏」 という曲の楽譜がほしいと伝えてください。
去年 ダイトーミュウジック に 前金まで払ったが、2、3日前に探せませんでしたと断られたさぁ。
Posted by 赤木 圭一郎
ここまで↑
現在、将軍様は仮の姿で北部の某商工会に勤めています。(笑)
久しぶりだけど頑張っているみたいで安心しました!
実はこの間、御山原(ウヤンバル)民主主義人民共和国の将軍様から、オイラのブログに以下のコメントがあったので転載します!
ここから↓
追伸 ; 篤人に 押尾コータローの 「黄昏」 という曲の楽譜がほしいと伝えてください。
去年 ダイトーミュウジック に 前金まで払ったが、2、3日前に探せませんでしたと断られたさぁ。
Posted by 赤木 圭一郎
ここまで↑
現在、将軍様は仮の姿で北部の某商工会に勤めています。(笑)
Posted by アケイディアのじーじー
at 2011年01月26日 21:24

>じ~じ~さん
しょ、将軍様からのお達しとあらば・・・家の書庫をひっくり返して探してみます!!!w
幸い風邪にもインフルエンザにもご厄介になる事無く元気に過ごしています☆
しょ、将軍様からのお達しとあらば・・・家の書庫をひっくり返して探してみます!!!w
幸い風邪にもインフルエンザにもご厄介になる事無く元気に過ごしています☆
Posted by 高良篤人
at 2011年01月27日 19:31
